![]() |
![]() |
|||
いつも,拍手とかブログランキングのクリックとかコメントとかいただきまして,本当にありがとうございます!!大爆笑の記事は大いに笑ってクリック,そうでもない日は温かい気持ちでクリックしていただけると幸いです(笑)
* 更新が途切れ途切れでスミマセン。訪問も途切れ途切れでスミマセン。 *主な登場人物* 長女→高2 長男→中3 末っ子→小6 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
スポンサーサイト
--/--/--/--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
料理の手伝い
2012/10/08/09:23
とある休日,夕飯の支度をする前の話。
私 「長女~!簡単な料理の作り方教えるから来て」 長女「別に知らんでいい」 私 「料理を作るときは1人より2人♪2人より3人じゃん?」 長女「うちじゃなくて長男呼べば?うちと長男が一緒におると,化学反応起こして大変なことになるけぇうちは無理!」 私 「『混ぜるな危険』みたいな?」 長女「そうそう。長男と一緒だと,有毒ガスが発生する!」 どんだけ仲悪いんだよ 夕飯の支度をしているときの話。なんだかんだで長女を手伝わせることに成功(説得に20分)。 私 「ハイ,まずはナスを炒めて」 長女「ええ!!うちナス嫌いなんじゃけど」 私 「次はベーコンも炒めて。ベーコンが入ることでナスも食べられるやろ?間に末っ子が入ることで,長男との関係もよくなる感じ?」 長女「うわっ!ごめん・・・末っ子まで嫌いになるわーー」 どんだけ仲悪いんだよ スポンサーサイト
|
||
![]() |
![]() |
← back + home + next → |
mon mama
2012.10.08
(14:38)
+ URL +
EDIT
長女さん 長男くんとは あまり性格があわないんですね(^_^;)アララ
化学反応ですかぁ とてもわかりやすい説明だと思います(笑) 末っ子くんがダメなら ゆかピンさんが間に入って中和剤にならないと いけないですね(^^) ゆかピン
mon mamaさんへ
2012.10.08
(15:14)
+ URL +
EDIT
長女も長男もお互いがお互いを認めないです(汗)元はと言えば,長男が喧嘩を売ることに問題があるような気がしますが・・・長女は「兄弟でもなければ,ああいうタイプとは絶対に口を聞いてない」と断言してます。私が間に入ったら,私までもっと嫌われると思いますー(笑) おさきち
2012.10.08
(18:02)
+ URL +
EDIT
兄弟喧嘩も 相手が居ないとできないんだよねぇ(泣) それよりも、『娘と一緒に料理!!』… それがスゴくうらやましいっっ! 料理も美味しくできたことでしょう☆ 私もいつか ででちゃんのお嫁さんと一緒に……♪♪♪ あ~、まいんちゃんみたいな お嫁さんだったら どうしましょ(爆) ELZA
ううう~ん。なんお料理なんだろ?ナスとベーコンのトマトソースパスタかな?なんて。
パスタ系なら簡単ですし、ぜひ覚えてて欲しいメニューですね。 我が家は私と彼が同時に台所に立つと化学反応が起こりますです・・・。 ゆかピン
おさきちさんへ
2012.10.08
(21:05)
+ URL +
EDIT
ものすごく仲の悪い姉弟は,周りも気を遣うのですごく面倒臭いですよ。この『娘と一緒にお料理』にこぎつけるまで,約20分の説得が必要です(汗)まいんちゃんがお嫁さんに来てくれたら,お料理全部作ってくれそうですね!うちの長男の嫁にしたい(笑) ゆかピン
ELZAさんへ
2012.10.08
(21:09)
+ URL +
EDIT
これ,随分昔にラジオでやってたんだけど,茄子とベーコンを炒めて,焼き肉のたれで味つけて,耐熱皿に乗せてチーズをかけてオーブンで焼くっていう超簡単なお料理なんです。ちなみに,私は台所に立つとアレルギーが出ますです。
mozukunomama
2012.10.08
(22:15)
+ URL +
EDIT
うちでは、アホな母とアホ息子が話せばマイナスとマイナスを合わせると、数学的に考えればプラスになる・・・イコール2人とも天才になる!!!という結論に至っていますが、この案はいかがでしょうか(笑)
うちの娘も、焼肉だけは焼きますが、他の料理を手伝ってくれません。お料理させたいですよね。 花・はな・Flower
化学反応に例えるとは、長女さん、うまいですね。
説得に時間がかかったけど、長女さん、ちゃんと手伝って くれたんですね(根負け?) 子ども達が手伝ってくれると助かりますね。 ツキノワ
長女さんとお料理、いいなぁ。
我が家はこぐまをもこみち化計画をたくらんでます(笑) 化学反応ですか~。 なかなかの仲の悪さですね。 でもこぐまは一人っ子だし、 ツキノワは兄とケンカしたことなくって、 兄弟げんかってどんな感じだろうって思いました。 ゆかピン
mozukunomamaさんへ
2012.10.09
(08:16)
+ URL +
EDIT
確かに,マイナスとマイナスでプラス(笑)しかし,我が家の長女(マイナス)と長男(マイナス)を合わせてプラスになる前に,真剣に有毒ガスが発生しそうなくらい仲が悪いです。長女が「お料理大好き♪」になってくれれば,私が楽できると思ったのですが,ぐうたらの子どもはぐうたらでした(爆)私(マイナス)とだんな(プラス)からできた子どもは,やはり皆マイナスのようです(涙) ゆかピン
花・はな・Flowerさんへ
2012.10.09
(08:22)
+ URL +
EDIT
イヤ~,それほど仲が悪いんでしょう(笑)長女を動かすより自分1人で作った方が早いって場合も多々あるんですけどね。末っ子はフットワークは軽いんですけど役に立たないし・・・。長男は家にいないし。消去法で行くと誰も残りません(爆) ゆかピン
ツキノワさんへ
2012.10.09
(08:25)
+ URL +
EDIT
長女とのお料理,ドラマに出てくるような理想の母子という感じでは全くないですよ。こぐまちゃん,ぜひ2代目もこみち目指してください。素直~な今のうちに洗脳,洗脳(笑)兄弟喧嘩は知らない方が身のためです。身内って「言わなくてもいい一言」や「それを言っちゃおしめーよっていう一言」まで言い合っちゃうんですよね。酷いもんです。 ゆちあ
こんにちは。
前の記事にコメントですみません。あまりに面白くって☆ お手伝いをさせるのはむずかしいですよね。 自分は全くしなかったので、そんなやりとりが懐かしいです。 ゆかピン
ゆちあさんへ
2012.10.10
(15:43)
+ URL +
EDIT
長女に手伝わせようと思ったら,ものすごく大変なんです。ぐうたらですから。1人でやってしまった方が早いってときは手伝わせるのあきらめます(汗)そういう私も,全然お手伝いなんてしなかったんですけどね~(笑)
トラックバックURL
→http://pocky1226.blog14.fc2.com/tb.php/642-49c7729d |
+ home + |
豚肩ロース(11/25)
うき(11/23)
モカモコモコ(11/23)
モカモコモコ(11/23)
おさきち(11/23)
富貴美(11/23)
たか47(11/23)
メリッサ(11/22)
: Hanami :(11/19)
さわさわっ(11/16)