![]() |
![]() |
|||
いつも,拍手とかブログランキングのクリックとかコメントとかいただきまして,本当にありがとうございます!!大爆笑の記事は大いに笑ってクリック,そうでもない日は温かい気持ちでクリックしていただけると幸いです(笑)
* 更新が途切れ途切れでスミマセン。訪問も途切れ途切れでスミマセン。 *主な登場人物* 長女→高2 長男→中3 末っ子→小6 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
スポンサーサイト
--/--/--/--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
||
![]() |
![]() |
← back + home + next → |
さやっくま。
2013.02.17
(23:17)
+ URL +
EDIT
外れてよかったですね!
私も役員とか嫌です!(キッパリ まだやった事ないですけど・・・ でも誰かがしないといけないんですもんね~ 全部学校でやってくれたら、って思うけど、そういうわけにもいかないのか・・・ 来週のくじ引き、ドキドキですね(>_<) なんちゃって
2013.02.18
(07:33)
+ URL +
EDIT
役員って・・・なんだか、不思議ワールドだよね。まぁ、好きでやってるワケでもなし、仕切りが得意な人ばっかりでもないしねぇ。
昨年、子供会で。「アンタ達が頼むんなら、やってやってもいい」と言う同級生ママがいて(驚!) 一番簡単な役員になったのに、まったく活動に出ず(驚!!) 最終日だけ出て「私が役員をやってやった!」と言い切る人がいて(驚!!!) もう「住んでる星が違う」という話で落ち着いた(笑) まぁ・・・三人分あるので・・・。今回はご褒美?というコトで、どうかねぇ。 花びらもち
学校や地区の役員のくじは願わくばはずれてほしい。
けど、私も当たったら仕方がないと思いながらくじをひきます。 いい人に見られたい気持ちもわかりま~す(^_^;) くじにはずれて 「申し訳ないですがお世話になります。」と当選者に声をかけ、 帰り道に小声で「よっしゃー!」と叫んでしまう私です。 椿
役の無い年度がない私(涙)
おつかれさまです。
役員決めって、どきどきしますよね。 私も、子どもの数だけ学校のPTA、地区の子ども会、 町内会と色々な役をやってきたので、緊張感わかります。 「仕事してるんで無理です」とかって言い切られると、 「私だって、在宅で仕事してますけど」と言い返したくなったり(苦笑) 私も、いい人でいたいタイプなので、言い返せないんですけどね☆ kazu
2013.02.18
(16:29)
+ URL +
EDIT
ゆかピンさん ((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆
役員大変ですね。 我が家も今年は、地区の班長と自治会の役員の番です。 順番なのですが、偶然重なってしまいました。 ちょっと、ため息が出ますね。 みーちゃんママ
2013.02.18
(17:03)
+ URL +
EDIT
役員の交代の時期が来ますねぇ・・・。
私は、3年間のPTA副会長がようやく終わりそうです。 800世帯もあるんで、本当にいろんな人がいますわ・・・。 どこも一緒ですね~。(>_<) トラックバックURL
→http://pocky1226.blog14.fc2.com/tb.php/773-bf4d882f |
+ home + |
豚肩ロース(11/25)
うき(11/23)
モカモコモコ(11/23)
モカモコモコ(11/23)
おさきち(11/23)
富貴美(11/23)
たか47(11/23)
メリッサ(11/22)
: Hanami :(11/19)
さわさわっ(11/16)