![]() |
![]() |
|||
いつも,拍手とかブログランキングのクリックとかコメントとかいただきまして,本当にありがとうございます!!大爆笑の記事は大いに笑ってクリック,そうでもない日は温かい気持ちでクリックしていただけると幸いです(笑)
* 更新が途切れ途切れでスミマセン。訪問も途切れ途切れでスミマセン。 *主な登場人物* 長女→高2 長男→中3 末っ子→小6 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
スポンサーサイト
--/--/--/--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
||
![]() |
![]() |
← back + home + next → |
パンダ
2013.05.29
(22:53)
+ URL +
EDIT
長男くんの反抗期が薄れてきたんですね!文字の色で表すの面白いです(笑)さすがゆかピンさん!
ポケモンの名前当てっこはほのぼのとしてていいですね〜まだ子供が無邪気だった頃を思い出しますね(笑) うちの長女も、ひたむきさはどこかに置き忘れてきたようです(^◇^;) nikolala
いやー、長男君とのラブラブタイム続いてますねー(^^)
待合室でポケモンのあてっこしてる中三と母、かわいすぎでしょう!? というか、中三でも母は病院に付き添うもんなんですか? 今後の参考に教えてください・・・。 大人でも~ない~♪子供でも~ない~♪ 『17才』 河合奈保子
古っ!・・・ 超昔の歌を想いだしてしまいました・・・ それにしもiPod touch凄いっすね~かなりうけました! うき
私もこないだ病院に行った時ポケモンの本がありましたw
もはや初代151匹は載ってませんでした(^_^;) 長男くんとラブラブ相合傘いいですね♪ ゆかピンさん、リンクご自由にということなので‥貼らせていただきたいと思います! いつも楽しませていただいております(^^) エルフィ
こんばんは☆
私も火曜日は病院の日でした。 pm7時すぎに着き、私はpm7時30分~8時の枠なのですが いつもと違い8時過ぎてもお名前が呼ばれず 「何番目ですか?」と聞いてみると4番目ぐらいと言われ このままでは9時になってしまうかもと思って金曜日に変更してもらったエルフィです(笑) 検査結果・診察は主人も中に入り一緒にお話を聞くで 病院で待ち合わせ・・・お腹も減ってるし帰って食べるとなると10時に・・・なので変更(笑) 長男君と仲良しですね(*^-^*)/ 長男君のiPod touch、凄いことに! よく落としちゃうのかな? 靴下に穴がポカリンだったのですね(爆) ”ポカリン”っていう言い方カワイイ♪ 800びくに
2013.05.30
(08:30)
+ URL +
EDIT
おはようございます^^
はやく治るといいですね うちも息子は 金曜 病院です。 うちは 反抗期ってほとんどないので 楽しく?拝見してます^^; 今 この年になってちょっと 息子は 反抗したりしてますが お小遣いストップに 異様に弱いので 続かないです^^; mon mama
2013.05.30
(08:34)
+ URL +
EDIT
ゆかピンさん
おはようございます(^^) 長男君 良くなってきて良かったですね 病院の待ち時間も 何やら 楽しそうで(笑) あと少しで完治ですね がんばって通院してくださいね(^_-)-☆ タッキン
2013.05.30
(09:14)
+ URL +
EDIT
おはようございます。
長男君のiPod壊れてたんですね。 最初見たら、汚ちゃない保護フィルムの貼り方やな~なんて思ってたけど、違ったか! 何でもそうですけど 自分が興味ある事って覚えやすいけど、興味ないものってなかなか覚えれんですよね~ 歳食ってくると、1個覚えれても次の日には忘れちゃうし・・・ 豚肩ロース
2013.05.30
(09:53)
+ URL +
EDIT
長男くんとのやり取りに
ドキドキが隠せない私は 何か病気でしょうか… いつか…私も…息子と… ぐふぐふぐふふふふ 腰は回復傾向で良かったですね! ひいち
2013.05.30
(09:57)
+ URL +
EDIT
こんにちはー☆
反抗期がグレーになりましたかぁ?ふふふ・・・ 長男君のお話を読んでいると、男の子ってこんな感じなんだなぁ~って、ちょっと覚悟できます(笑) そろそろ、ちょこちょこと気配が出始めております(@0@) kaochachan
2013.05.30
(10:41)
+ URL +
EDIT
なるほど!
長男が大きくなったらこんな感じかな・・と、勉強になります☆ すでに反抗期に入っていますが・・・(><) あすも
2013.05.30
(10:58)
+ URL +
EDIT
思いがけずご長男クンとの良い時間が持てたことで
彼の氷河も徐々に緩み始めてらっしゃるご様子 ・・・まさに『怪我の功名』でしょうか(*^^*) わたくしもポケモン初代151匹、 覚えさせられたなあ←誰に?ww ちなみに娘はもはや女子大生ですが 未だにポケファン現役継続中です(笑) ポカリン・・・新種のポケモンでしょうか?(笑) 必殺技・・・自爆wwwww さくら
2013.05.30
(13:12)
+ URL +
EDIT
おはようございます。
ここへ来ると 毎日、クスッと笑ってから 帰ります。 私の息子の長かった反抗期時代が 今だったら、私ももう少し 大らかに出来るのかも知れない~。 そう思っています。 それはゆかピンさんを 見習って!のことです。(*^_^*) おさきち
2013.05.30
(14:49)
+ URL +
EDIT
ここ長崎では 靴下に穴が空いてることを「じゃがいも」って言うんですよ。 なんか可愛いですよね。
病院の通院は大変ですよね。時間ばかりじゃなく、金までかかるし(爆) 長男くん、早く良くなるといいですね。でも デートする時間がなくなっちゃうのは 寂しいかも?(笑) みーちゃんママ
2013.05.30
(15:43)
+ URL +
EDIT
おおっ、反抗期が薄くなった~(笑)。
うちの中1・小5はポケモン博士並みなので 太刀打ちできません。 さらに、高1の長女までかなり詳しい・・・ その知識力、別の方面で発揮してほしい(爆!) ↓ ミニトマト、うちはもっと伸びてから刺して、 こんな風にしなってもちょっと多めに水やり続けてたら 5本中3本くらいは根付きましたよ! メリッサ
長男君、大変デスね
なんと言うかいろいろな意味で でも、一緒にゲームって楽しそう~~ ポケモン、娘が興味ないので、全然覚えてません^^; カードゲームより、PSPのゲームか。PCの動画ばかり見てますわ 椿
仲良しさんですね~♪
長男くん、なんとなく雰囲気が柔らかくなりましたね。
ストレッチで痛みが和らいだり、身体が楽になってきたのも原因の一つでしょうか。 ところで、ゆかピンさんって、さだまさしのファンだったりします…? あ、違ってたら気にしないでください。 「靴下に穴がぽかりん」って表現で引っかかっただけなので(汗) トラックバックURL
→http://pocky1226.blog14.fc2.com/tb.php/875-a409f213 |
+ home + |
豚肩ロース(11/25)
うき(11/23)
モカモコモコ(11/23)
モカモコモコ(11/23)
おさきち(11/23)
富貴美(11/23)
たか47(11/23)
メリッサ(11/22)
: Hanami :(11/19)
さわさわっ(11/16)